横浜ロジスティクス株式会社

届けるのは食の安心・安全。

事業概要

お客様の多様化する物流ニーズにお応えすべくコールドチェーン物流を行い365日ジャストインタイムでお届けする品質本位の「食の安全・安心」を確保した物流ノウハウの構築を目指してまいりました。

青果専用チルドセンターの運営を軸に生鮮チルド食品はもとより冷凍食品、加工食品を含む食品全般の取扱を行い3温度帯の食品流通センターとして様々なお客様のニーズにお応えすべき運用を行っております。

新着情報

会社概要

商号 横浜ロジスティクス株式会社
所在地

〒236-0002 神奈川県横浜市金沢区鳥浜町1番地の1

TEL:045-779-2533

FAX:045-779-2535

代表者 小野 英樹
設立年月日 2004年12月1日
資本金 1億円
従業員 118名(2022年3月期)
売上高 29億円(2022年3月期)
事業内容 保管及び倉庫業務
物流センターの管理運営業務
食料品及び加工品の小分け、仕分け、梱包、包装、発送業務
物流センター内に於ける商品売買の代理業務・仲介業及び事務処理業務
貨物軽運送事業
建物・設備等の保守管理業務、警備保障業務、設備保全業務 他
適格請求書発行事業者登録番号 T6-0200-0104-4170

代表メッセージ

横浜ロジスティクス株式会社は、2005年に設立されて今年で20年が経たちます。

当社は横浜中央卸売市場南部市場(現:横浜南部市場)内に全国初の市場内流通センターを建設する事を目的として設立されました。 開設当初よりお客様の多様化する物流ニーズにお応えすべくコールドチェーン物流を行い365日ジャストインタイムでお届けする品質本位の「食の安全・安心」を確保した物流ノウハウの構築を目指しており、横浜丸中青果株式会社が産地から集荷した青果物を、横浜市場センター株式会社を含めた販売会社がお客様への販売を行う際の物流のコントロール、センターでの仕分け業務などを担っております。

現在は青果専用チルドセンターの運営を軸に生鮮チルド食品はもとより、関東一円に車両を手配し冷凍食品、加工食品を含む食品全般の専用便及び共配便取扱を行っております。 又、自社物件施設の3温度帯の食品流通センターとして様々なお客様のニーズにお応えすべき運用を行っており、加えて昨今の物流問題もあり、全国の産地からの一時あずかり、配送も取り組み、グループ会社のパッケージ機能との連携も少しずつ利用頻度が高まってきております。 今後ともお客様に更なる満足を提供し従業員が誇りを持てる品質とサービスを与えられる物流品質ナンバーワン企業を目指して行きます。

 

経営理念

食の未来を拓く
物流の仕組みを創造し、
品質第一の安全・安心な
物流システムの構築を目指します

■行動目標

  1. 私たちは社会に信頼される法令遵守・社会規範遵守のコンプライアンス経営を目指します。
  2. 私たちはお客様との信頼関係を第一に安全・安心な物流品質の高度化を目指します。
  3. 私たちはお客様のニーズに応える365日24時間対応の運用体制の構築を目指します。
  4. 私たちは従業員の健康を第一に事故の無い安全な職場環境の構築を目指します。

■我社にとって大事な考え方

お客様第一主義の実践に徹し、価値ある物流サービスの提供に努めます。

■将来の目指すべき姿

  • 新たな物流の仕組みを作り上げお客様・従業員の満足度No.1企業を目指します。
  • 従業員一人ひとりの能力・考える力・想像力・行動力を最も大事な経営資源ととらえる会社創りを目指します。
  • からだの健康づくり・こころの健康づくり・職場の環境づくり・職場のコミュニケーションの推進

アクセス

〒236-0002 神奈川県横浜市金沢区鳥浜町1番地の1

シーサイドライン南部市場駅から徒歩5分

フレッシュセンター外観写真

■横浜第1フレッシュセンター

横浜第1フレッシュセンター

■横浜第2フレッシュセンター

横浜第2フレッシュセンター

■横浜第3フレッシュセンター

横浜第3フレッシュセンター

■場内全体図

場内全体図